朝の深呼吸で心を整える(2025年4月10日)

 4月10日
メンタルウェルネス
一日一話

 朝のひととき、窓を少し開けて、外の空気に触れてみる。そんなささやかな行いが、心をふっとゆるめ、今日という一日が始まる合図となるのであります。

 深く息を吸い、ゆっくりと吐く。そのひと呼吸が、心のこわばりをほどき、日々の営みに余裕をもたらしてくれる。小さなリセットを日々の習慣とすることで、気持ちにも自然とゆとりが生まれてまいります。

 新しい一日の空気を、どうぞ感じてみてください。


10th April
Mental Wellness
A Thought for the Day

 In the quiet of the morning, opening the window just a little to let in the fresh air can be a gentle way to loosen the mind and mark the beginning of a new day.

 A deep breath in, followed by a slow exhale — such a simple act can ease inner tension and bring a sense of spaciousness to one’s daily rhythm. By making this small reset part of our everyday routine, a quiet sense of calm naturally begins to take root.

 Take a moment to breathe in the air of a new day — and simply let it be.

コメント

このブログの人気の投稿

「ありがとう」が心をあたためる(2025年4月12日)

前向きな言葉が勇気をくれる(2025年4月17日)

「つらかったね」に癒される(2025年4月24日)

整えることも前向きな力(2025年4月8日)