朝顔に残る夏の色(2025年9月11日)
9月11日
メンタルウェルネス
一日一話
道端の家の前に並んだ朝顔の鉢に、ふと足を止めた。
花はすでに盛りを過ぎて、やや小ぶりになっていたけれど、それでも精いっぱいに咲き誇っている。
その姿を見ていると、近所の人が水をそそぎながら「もうすぐ夏も終わりですね」と語りかけてきた。
花は黙して語らずとも、そのありさまの中に季節の移ろいを映し出す。
厳しい日差しの下にあっても、朝顔の涼やかな色合いが心に染み入り、思わず「ありがたい」とつぶやきたくなるのである。
11 September
Mental Wellness
One Thought for the Day
As I passed a neighbour’s gate, I noticed pots of morning glories lined neatly before the house.
Their blossoms, though smaller than in midsummer, still opened with quiet vigour, as if to tell us they would give their best until the very end.
While I stood watching, the neighbour watering them smiled and said softly, “Summer is nearly over.”
Indeed, the passage of the seasons is often mirrored in the姿 of flowers.
Even beneath the lingering heat of late summer, the cool colours of the morning glory touched my heart gently, filling me with a quiet sense of gratitude.
#朝顔の季節
#残暑と花の記憶
#小さな涼しさ
コメント
コメントを投稿