図書館に漂う秋の静けさ(2025年9月17日)

9月17日
メンタルウェルネス
一日一話

 休日の午後、ふと立ち寄った図書館は、外の暑さが嘘のように静まり返り、ひんやりとした空気に包まれていた。
自動ドアを抜けた瞬間、肌をなでる涼しさに思わず深呼吸をする。
窓際の席では若者が参考書に向かい、大人たちは新聞や雑誌に目を落としている。

 その姿を眺めながら腰を下ろすと、不思議と心も静かに落ち着いていく。
残暑の強い日差しはなお街を照らしているけれど、この空間にはひと足早い秋の静けさが漂っているようであった。
ページをめくる音に耳を澄ませながら、「またここに来よう」と自然に思えた。

 季節の移ろいを、本の匂いとともに感じられる、貴重なひとときであった。


17 September
Mental Wellness
One Thought for the Day

 On a holiday afternoon, I stepped into the library, where the hush and cool air seemed to make a lie of the summer heat outside.
The moment I passed through the doors, the chill upon my skin drew a deep breath from me.
By the windows, students bent over their textbooks, while others quietly read their newspapers and journals. 

 Watching them as I took my seat, I felt my own heart grow calm.
Though the sun of late summer still blazed upon the streets, here lingered an early touch of autumn’s stillness.
As the gentle sound of pages turning filled the air, I thought to myself, “I shall come again.” 

 It was a fleeting hour in which the changing of the seasons could be felt in the very scent of books.

#図書館の静けさ
#残暑と秋の気配
#休日のひととき 

コメント

このブログの人気の投稿

「ありがとう」が心をあたためる(2025年4月12日)

前向きな言葉が勇気をくれる(2025年4月17日)

朝の深呼吸で心を整える(2025年4月10日)

整えることも前向きな力(2025年4月8日)

「つらかったね」に癒される(2025年4月24日)