『ショーン・エイカー: 幸福と成功の意外な関係』 by TED

 講演者は幼少期の妹とのエピソードを交えながら、「ポジティブ心理学」の力を紹介します。私たちは「成功すれば幸せになれる」と考えがちですが、実際は「先に幸せになることで成功が引き寄せられる」と脳科学が示しています。

 幸福な脳は創造性や生産性が高まり、仕事や学習の成果も向上します。脳は訓練によってポジティブ思考に切り替えることが可能で、感謝することを3つ書く、ポジティブな体験を日記にする、運動や瞑想、親切な行動などの習慣を21日続けることで、脳の回路が変化し、楽観的な考え方が定着します。

 平均値にとらわれるのではなく、ポジティブな逸脱例を研究することで、全体の幸福度や成功のレベルを引き上げられるという考えが、ポジティブ心理学の核です。



 

コメント

このブログの人気の投稿

「ありがとう」が心をあたためる(2025年4月12日)

朝の深呼吸で心を整える(2025年4月10日)

前向きな言葉が勇気をくれる(2025年4月17日)

「つらかったね」に癒される(2025年4月24日)

整えることも前向きな力(2025年4月8日)