昨日より半歩、前に進む。(2025年6月11日)

6月11日
メンタルウェルネス
一日一話

 目の前のことに懸命に取り組んでいるときほど、自分の歩んでいる道がこれでええのかと、不安になることもあるものであります。けれども、いま一生懸命に努力しているその姿こそが、まぎれもない「前進」の証であります。

 人と比べる必要はありません。昨日の自分と比べてみることです。たとえわずかでも、自分なりに進んでいると感じられたなら、それで十分であります。

 その一歩一歩が、やがて静かに、しかし確かに、未来をつくっていくのであります。


11th June
Mental Wellness
A Thought for the Day

 It is often when we are earnestly engaged in what lies before us that doubts arise—am I truly on the right path? Yet it is precisely that sincere effort which stands as undeniable proof that you are indeed moving forward.

 There is no need to compare yourself with others. Instead, compare yourself with who you were yesterday. If you can feel, even slightly, that you have made progress in your own way, then that is more than enough.

 Each of those steps, however small, will in time—and with quiet certainty—shape the future you are walking towards.

コメント

このブログの人気の投稿

「ありがとう」が心をあたためる(2025年4月12日)

前向きな言葉が勇気をくれる(2025年4月17日)

「つらかったね」に癒される(2025年4月24日)

朝の深呼吸で心を整える(2025年4月10日)

整えることも前向きな力(2025年4月8日)