できたことに、目を向けよう。(2025年6月15日)
6月15日
メンタルウェルネス
一日一話
「今日はこれだけでもできたな」と、そっと思える日がある。それだけで、心にとっては何よりの栄養となるものであります。たとえ物ごとが予定どおりに進まなかったとしても、小さな達成感を見つけることができたなら、それは立派な前進であります。
できなかったことを悔やむより、できたことに目を向けて、自分自身をやさしく励ましていくこと。そこに、人が前へ進む力が生まれてくるのであります。
日々の歩みを、まずは自分が認めてあげることが大切であります。
15 June
Mental Wellness
One Thought a Day
There are days when you might quietly think, “At least I managed this much today.” That alone can be the finest nourishment for the heart.
Even if things did not go as planned, finding a small sense of accomplishment is, in itself, a meaningful step forward.
Rather than dwelling on what could not be done, turn your gaze towards what was achieved, and gently encourage yourself. It is from this mindset that the strength to move ahead is born.
The first and most important thing is to recognise and honour your own daily efforts.
コメント
コメントを投稿