一歩が芽吹く、こころの自信。(2025年6月3日)

6月3日
メンタルウェルネス
一日一話

 「また今度にしよう」と後回しにしていたことに、ほんの少しの勇気を出して取り組んでみた――そういう日こそ、大切にしたいものであります。たとえ結果がどうであれ、まずは一歩を踏み出した自分を、しっかりと認めてあげることが肝要であります。

 小さな挑戦の積み重ねは、やがて心の中に「できた」という自信の芽を育ててまいります。

 心の健やかさというものは、こうした日々の歩みの中で、静かに、しかし確かに育っていくものであります。 


3rd June
Mental Wellness
A Thought for the Day

 There are days when we finally find the courage to do something we’ve long been putting off with a quiet “Perhaps another time.”

 It is on such days that we ought to pause and give them their due. Regardless of the outcome, what matters most is that we took that step — and that deserves to be recognised.

 These small acts of courage, over time, nurture quiet confidence within.

 Emotional wellbeing is not built in great leaps, but through gentle, steady steps — taken one day at a time.

コメント

このブログの人気の投稿

「ありがとう」が心をあたためる(2025年4月12日)

前向きな言葉が勇気をくれる(2025年4月17日)

「つらかったね」に癒される(2025年4月24日)

朝の深呼吸で心を整える(2025年4月10日)

整えることも前向きな力(2025年4月8日)