止まる勇気も、一歩になる。(2025年6月18日)

6月18日
メンタルウェルネス
一日一話

 やる気はあるのに、なぜか身体が動かん――そう感じる日も、人生にはあるものであります。けれども、それはきっと、心が「いまは少し休もう」と、そっと知らせてくれているのかもしれません。

 無理に前へ進まなくてもよいのであります。ときには、立ち止まることもまた、大切な一歩であります。止まる勇気というものも、心を整え、次に備える貴重な時間を生み出してくれるのであります。

 あわてず、あせらず。そうした心構えが、しなやかに前へ進む力となるのであります。


18 June
Mental Wellness
One Thought a Day

 There are days when, despite the will to act, the body simply refuses to move. At such times, it may well be that your heart is quietly whispering, “Let’s rest for a while.”

 You need not force yourself to push forward. At times, standing still is itself a meaningful step. The courage to pause can offer your mind the chance to reset and ready itself for what lies ahead.

 No need to rush, no need to fret. That gentle mindset becomes the very strength that carries you forward with grace.

コメント

このブログの人気の投稿

「ありがとう」が心をあたためる(2025年4月12日)

前向きな言葉が勇気をくれる(2025年4月17日)

「つらかったね」に癒される(2025年4月24日)

朝の深呼吸で心を整える(2025年4月10日)

整えることも前向きな力(2025年4月8日)