火曜日の整え時間(2025年11月18日)

11月18日
メンタルウェルネス
一日一話

 火曜日の朝、駅へ向かう道を歩いておりますと、

月曜のような重たい気分は、どこか和らいでおりました。

深呼吸をひとついたしますと、ひんやりと澄んだ空気が胸の奥にすっと染みわたり、

「今日は悪くない一日になりそうやな」と、自然に思えたのであります。

 週の始まりというものは、どうしても心が揺れやすいものでございます。

しかしこの火曜日という日は、自分のリズムを取り戻していく大切な日でありましょう。

昨日はようできなかったことも、

心の整い方ひとつで、そっと手を伸ばしてみる余裕が生まれる。

そんな日でもあります。

 交差点近くの並木道には、落ち葉がふわりと重なっておりました。

その上を歩きますと、足音がやわらかく響き、どこか心を癒してくれるのであります。

季節は確かに進んでおりますが、その歩みは急かすようなものではなく、

むしろ私たちに静かに寄り添ってくれているように感じられました。

 「焦らんでええ。昨日より、ほんの少し前へ進めばええ」

そう思えた瞬間、胸の中を締めつけていたものがふっとほどけたのであります。

 火曜日は、“整え直す余白”のある日でございます。

その余白を大切にしながら、また歩き出す自分に、

そっと「よかった」と心でつぶやきました。


18 November
Mental Wellness
One Thought for the Day

 On Tuesday morning, as I walked towards the station,

the weight I often feel on Mondays had already softened.

I took a deep breath, and the cool, clear air quietly settled into my heart,

allowing me to think, almost effortlessly, “Today may not be so bad after all.”

 The beginning of the week can easily unsettle the mind.

Yet Tuesday is the day when we gradually regain our own rhythm.

The things we could not manage yesterday may feel just within reach today,

simply because our hearts are a little more aligned.

 Along the avenue near the crossroads, fallen leaves lay softly across the pavement.

Each step made a gentle sound, and even that faint rustle brought a quiet comfort.

The seasons are surely advancing, yet they do not rush us.

Instead, they seem to walk beside us, calmly and patiently.

 “Don’t hurry. Just a little more forward than yesterday.”

The moment that thought arose, a tightness within me quietly eased.

 Tuesday is a day with room to readjust —

a day with space to breathe.

Cherishing that space, I began to walk once more,

whispering to myself, “I’m glad for this.”


#火曜日の整い時間
#無理しない働き方
#心をほどく習慣

コメント

このブログの人気の投稿

「ありがとう」が心をあたためる(2025年4月12日)

前向きな言葉が勇気をくれる(2025年4月17日)

「つらかったね」に癒される(2025年4月24日)

整えることも前向きな力(2025年4月8日)

朝の深呼吸で心を整える(2025年4月10日)