「よくやってるよ」の朝(2025年7月24日)

7月24日
メンタルウェルネス
一日一話

 朝、冷たい水で顔を洗うと、頭が少し冴えてきます。鏡に映る自分と目が合ったとき、ふと心のなかで「今日もようやっとる」とつぶやく。たとえ誰が気づかずとも、自分自身でそう言うことが、心の支えとなるのです。

 人間というものは、他人からの励ましももちろんありがたいけれど、最後に自分を励まし、支えるのは、自分自身の言葉であり、思いであると、私は思います。

 何も特別なことはいらない。今朝も一日を迎えられた。そう思えるだけで、今日という日は、少し違った光を帯びるのです。


24 July
Mental Wellness
One Thought for the Day

 Upon splashing cold water on one’s face in the morning, the fog of sleep begins to lift. Meeting one’s own gaze in the mirror, quietly murmuring, “You’ve done well today,” can have a surprisingly deep effect.

 Encouragement from others is indeed welcome, but I believe it is our own words—spoken from within—that offer the greatest strength.

 We need not do anything grand. Simply greeting the morning and acknowledging our own quiet effort—that alone casts a gentle light on the day ahead.

コメント

このブログの人気の投稿

「ありがとう」が心をあたためる(2025年4月12日)

前向きな言葉が勇気をくれる(2025年4月17日)

朝の深呼吸で心を整える(2025年4月10日)

「つらかったね」に癒される(2025年4月24日)

整えることも前向きな力(2025年4月8日)