夕暮れに感じる実り(2025年10月31日)
10月31日
メンタルウェルネス
一日一話
仕事を終えて帰るころ、空は美しい茜色に染まっておりました。
街路樹の葉はすっかり色づき、風に揺れながら、道をやわらかく照らしております。
その光景を眺めておりますと、ふと一年の終わりが少しずつ近づいていることを感じました。
思い返せば、日々の忙しさに追われながらも、いくつもの小さな挑戦があり、人との出会いもありました。
「やり遂げた」という大きな成果はなくとも、「続けてきた」という事実が、何よりも尊く、誇らしく思えるものでございます。
成長というものは、決して華やかな瞬間の中にあるのではありません。
むしろ、日々の地道な積み重ねの中にこそ、真の実りが育っていくのだと思うのです。
夕暮れの光が街を包み、オレンジ色のやさしさが心の奥を静かに照らしてくれる。
その中で「今日も一日よう頑張った」と、自らに声をかけてみる。
その小さな満足と安らぎこそ、心の実りでありましょう。
夜風が少し冷たく感じる帰り道、私はそっと微笑みました。
“続ける”という営みの中に、人生の温もりと希望がある。
そのことを、秋の夕暮れがやさしく教えてくれたのであります。
31 October
Mental Wellness
One Thought for the Day
As I left work, the sky was glowing a deep crimson.
The trees along the street had turned their full autumn colours, their leaves swaying gently in the breeze and casting a warm light upon the path.
Looking up at the evening sky, I felt the quiet approach of year’s end.
In the busyness of each day, there had been many small challenges, many encounters — moments that may have seemed ordinary at the time.
Yet now, I find pride not in what I have achieved, but in what I have continued.
True growth, I realise, is not found in grand moments of success, but in the quiet persistence of everyday effort.
The setting sun wrapped the city in its amber glow, softening both the air and my heart.
“Today, you’ve done well,” I whispered to myself.
That gentle sense of contentment — it may well be the true harvest of the heart.
The night breeze carried a hint of chill as I walked home, a faint smile on my face.
For in the act of continuing, there lies the warmth and quiet promise of life itself —
a truth softly spoken by the evening light of autumn.
#心の実り
#夕暮れのひととき
#日々の積み重ね

コメント
コメントを投稿