風に揺れるススキの午後(2025年10月8日)
10月8日
メンタルウェルネス
一日一話
秋の風が心地よく吹き抜ける午後、郊外のススキ野原を歩きました。金色に輝く穂が風に合わせて波のように揺れ、大地そのものが静かに息づいているように感じられる。街の喧騒を離れますと、耳に届くのは風の音と草のざわめきだけです。そうした静けさの中に身を置いておりますと、胸の奥にあった小さな焦りや不安が、少しずつほどけていくのがわかる。
自然というものは、何も語らんけれども、そこには人の心を包み込むような大きなやさしさがある。立ち止まって空を仰げば、どこまでも澄んだ青空が広がっておる。日々の暮らしの中で、つい心をせかせかと狭くしてしまうこともありますが、こうして風に吹かれるだけで、自分が大きな自然の一部として生かされていることに気づく。深呼吸をひとつ。今日もまた、心に余白を持って生きていきたい。そんなふうに思った秋の午後でありました。
8 October
Mental Wellness
One Thought for the Day
On an afternoon when the autumn wind blew gently through the fields, I walked among the tall silver grasses of the outskirts. Their golden plumes swayed with the breeze, rippling like waves across the earth—as though the land itself were quietly breathing. Away from the noise of the city, the only sounds were the whisper of the wind and the rustle of the grass. In that stillness, the small anxieties and restlessness within me began to unwind, little by little.
Nature speaks no words, yet it possesses a kindness vast enough to embrace all things. When I stopped and looked up, the sky stretched high and clear, endlessly blue. In our busy days, we often narrow our hearts without realising it. But simply standing in the wind reminds us that we, too, belong to this greater world. Taking one deep breath, I thought to myself—let me live today with a little more space in my heart. It was, indeed, an afternoon of quiet grace.
#秋の風
#自然と心の癒し
#心に余白を
コメント
コメントを投稿